岡山店

本物を見ることの幸せ

 

みなさまこんにちは、岡山店の野村です。

だんだんブログが長いと評判になってきました 笑

今日もお付き合いください。

 

 

先日、久しぶりに岡山県立美術館に行ってきました。

 

これを見るためです。

 

0_00012359_gazou1_n2

 

 

「ポーラ美術館コレクション-モネ、ルノワールからピカソまで-」

 

 

モネ、ルノワール、マティス、セザンヌ、ゴーガン、ピカソ・・

 

 

書き並べただけでもうっとりするような豪華なラインナップです。

これは見てうっとりしないわけがありません・・!

 

 

 

 

好きな画家はたくさんいますが、

私は格別にモネが好きです。

 

 

あまりにも有名な画家なので、

モネが一番好きだと言うと、ミーハーだと思われるふしもありますが・・・

 

 

 

 

 

 

初めてモネの絵に出会った日のことを、

今でもはっきりと覚えています。

 

 

中学2年の夏、ふらっと入った広島の美術館。

一枚の絵の前で動けなくなりました。

 

 

それが「クロード・モネ/セーヌ河の朝」でした。

 

 

 

monet_se-nugawa-web

 

 

こんなに美しい絵があるのかと初めて思いました。

私には、水面が本当に輝いているように見えました。

 

 

 

それから美術の先生に片っ端からモネの画集を借りて、

モネの絵に没頭しました。

 

 

 

そんなモネの絵が岡山に来るとなれば、

見に行かないなんてありえません。

 

 

マティスも好きです。ピカソも好き。ルノワールも美しい。

でもこれだけ豪華な面々が揃っていても、

私にはやっぱりモネの絵が特別でした。

 

 

どんなに他の絵が並んでいても、モネの絵だけ輝いて見えるんです。

 

 

部屋に足を踏み入れた瞬間に、

その輝きで、あ、そこにモネの絵があるなと分かるんです。

不思議ですね。

 

 

画集で見るのも素敵です。

でもやっぱり、本物には敵わない。

 

 

絵に限らず、コンサートにしても舞台にしても

憧れの遠い国にしても、本物を感じられることって、とっても幸せですね。

 

 

 

 

さてさて前置きが大変長くなりましたが、笑

そうして思い出したのがこの本です。

 

 

616EaqrE0IL

 

 

原田マハさんの『ジヴェルニーの食卓』

 

もちろん中山靴書店にも置いております⭐︎

 

 

 

アートを題材にした小説を書かせたら右に出るものは無し!

と、原田マハさんのことを勝手に敬愛していますが、

この作品では、モネ、マティス、ドガ、ゴッホにピカソ・・・

印象派を支えた巨匠たちの人生が、史実を交えながら描かれています。

 

 

この作品を書いていた時、

彼らがどんな境遇にあったか、

どんな思いを抱えていたか。

そして彼らの代表作が、どのようにして生まれていったか。

 

 

 

巨匠たちの仕事をすぐ隣で見ているような、

幸福な気持ちにさせてくれます。

そしてまた芸術がいっそう好きになります。

 

 

 

 

もちろん販売もしておりますが、

メンテナンスやインソールの作成中、

少しでも手にとっていただけたら幸いです。

 

 

どこにあるか分からない・・!いう方は

野村まで声をお掛けください!

 

 

それではまた。

 

 

 

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

過去ブログ